「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日の藤沢教室(放課後等デイサービス)

意欲的に学習するためには

みなさんこんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。

どのようなお子さんでも「前向きに学習に取り組めない」「学習に楽しさを感じられない」など学習に対する意欲やモチベーションに関する話題がでてきます。

今回は教室で実践しているモチベーションの維持に関するお話をさせていただきます。


たくさんほめる

モチベーションを維持するためには「できた」「頑張れる」など自信につながる経験を積むことが重要です。 自信につながる経験を積んでもらうために教室ではお子さん達のがんばりを積極的にほめるようにしています。

また、ほめるときには「一人でできたね」「かっこいい」「よく考えたね」など場面に合わせた言葉やそのお子さんが好きなワードを使うようにしています。

このようにたくさんほめる、場面に合わせた声掛けをすることによりお子さん達は自分の行動に自信を感じられたり、あるいはもっと挑戦してみたいと感じるきっかけになることもあるかと思います。

ハーロックの賞罰実験

発達心理学者のエリザベス・ハーロックが1925年にほめることが子どもにどういった影響を及ぼすのかについての実験を行っています。

実験では小学生を3つのグループに分け、5回のテストを実施しました。そしてテストが終わるたびにグループごとに異なったフィードバックをしました。

Aグループ:テストでがんばったところをほめられる

Bグループ:テストでダメだったところをしかられる

Cグループ:なにもフィードバックされない

結果、Aグループは徐々に点数があがり、Bグループは最初点数が上がったものの最終的に点数は下がり、Cグループは変わりがありませんでした。

この結果からもわかるように、自分のがんばったことをほめられることは学習への意欲に繋がったり成績にも反映されたりします。

また、先生とお子さんの信頼関係をつくるうえで「ほめる」ことは重要なポイントにもなりますね。


スモールステップ

大きな目標を立ててそれに挑戦することも大事ですね。ですが、大きな目標を達成するまでには失敗がつきものです。失敗が続くと次の挑戦をあきらめたり怖くなってしまったりもします。

そうならないためにも目標をスモールステップに分けて挑戦していくことは重要です。

達成したい大きな目標までの工程を細かく分けて簡単な目標から取り組んでいくことで、成功体験を積み重ねていけます。成功体験は次の挑戦にチャレンジするための大きな原動力にもなります。

この目標達成までのステップはお子さん一人ひとりによって違いがあります。どこに難しさを感じるかは人それぞれだからです。

どのお子さんでも「できる」を感じられるステップを踏んでいき、自信を積み重ねていくことは重要なことですね。

教室での一例をあげると、「時計を読めるようになる」という大きな目標を達成するまでに

「時計の針を動かして時間を自分で作ってみる」

「針の色を変えて長針・短針を区別しやすくする」

「〇時、〇時30分などキリのいい時間を読む練習をする」

といったように小さな目標を立ててお子さんに取組んでもらっています。


教材の工夫

先ほど時計の学習について一例を挙げましたが、同じことを習得するまでにはいろいろな学習方法や取り組み方があります。

教室ではお子さん達がより「やりたい」「挑戦してみよう」と思えるような学習の工夫をしています。

〇自分で選ぶ

学習を始める前にお子さん達には取り組みたい順番を決めてもらったり学習するプリントを選んでもらったりしています。自分で選択できることによって「挑戦してみよう」という気持ちが湧き上がってくることもあるのではないでしょうか。

また、自分でプランを立てる練習にもなるかと思います。

〇簡単な問題も入れる

用意する学習はお子さんが苦手に感じている単元だけではありません。すでに習得している計算問題や漢字練習なども準備しています。

一人で取り組める自信のある学習をはさむことで学習への自信を積み重ねられます。また、反復練習することにより習得した学習を忘れにくくする効果も期待できます。

〇楽しめる学習

お金の計算学習では、「おもちゃのお金を使ってお買い物ごっこ風にする」「自分の好きな物を買う想定をする」など一工夫加えることで、いつもよりも楽しく取り組めます。

また、漢字学習でもクイズ形式や穴埋め方式の問題を使用することで、勉強をしている感覚だけでなくゲーム感覚で取り組むこともできます。


今回はモチベーションを維持するための3つの取り組みについてご紹介いたしました。

教室では学習に一生懸命になることもそうですが、「学習に自信を感じる」「自分から学習する」「楽しく学習する」ことを大切にしていけたらと思います。

************************

こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたらご相談ください。

  • じっとしているのが苦手
  • 整理整頓や準備、時間の管理が苦手
  • こだわりがあり、学習への偏りも多い
  • 他者の気持ちを理解することが難しい
  • 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
  • 算数や国語の問題内容をイメージすることが苦手

放課後等デイサービス オレンジスクール藤沢教室

【TEL】0466−86-7672

【MAIL】fujisawa@orangeschool.jp

【お問い合わせ】

 放課後等デイサービス オレンジスクール 藤沢教室

orangeschool.jp

************************

藤沢教室の半径2Km以内には、本町小学校・藤沢小学校・大道小学校・村岡小学校・鵠沼小学校・新林小学校・高谷小学校・鵠洋小学校・大清水小学校・片瀬小学校があります。

※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。

※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれています。

************************

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links