趣味を見つけてみよう!
皆さんは「趣味は何ですか?」と質問されたとき、なんと答えますか?
そもそも趣味って何のためにあるのでしょうか。
今回は、そんなお話をしたいと思います。
趣味とは
デジタル大辞泉では定義として、「趣味=仕事・職業としてでなく、個人が楽しみとしてしている事柄。」とあります。
要するに、取り組む本人が楽しいと思えることであれば、何でも趣味になるということです。
皆さんは趣味をお持ちでしょうか?!
趣味を持つこと、広げることで自分の時間を楽しめるだけでなく、社会や他者とのつながりが生まれることもありますね。
今回は「年齢問わずおすすめできる趣味」を3つ紹介したいと思います。
①お菓子作り
お菓子作りは趣味でよく聞くのではないでしょうか。
お菓子作りをおすすめするところは
・生地をこねる感触の楽しさ
・完成したときの達成感
・誰かに食べてもらって喜んでもらえる嬉しさ
などです。
生地をこねる作業や手順通りに取り組む作業など、いろいろな楽しみや学びもあり、お子様と一緒に作ると楽しめるのではないでしょうか。
お菓子作りと同じ感覚の学びとして教室では、粘土をこねたり型抜きしたりすることで体験できます。
また、設計図をみて手順通りに組み立てる学びとしてブロック遊びもあります。
応用にはなりますが、はかりを使ってものの重さを測ってみる体験の機会も教室ではご用意しています。
②デジタル/アナログゲーム
こちらも趣味でよく聞くものではないでしょうか。しかし、お子様が長時間ゲームに取り組んでいると、「勉強したら?」と声をかけたくなるものですよね。
そんなゲームをおすすめするところは
・自分の世界に入れる
・遠くに離れた友達とも遊べる
・気分がすっきりする
・他者とのコミュニケーションに繋がる
などです。
〇デジタルゲーム
自分の世界観に浸りながら取り組むことができるシミュレーションゲームやRPGゲームは想像力が豊かになりやすく、ゲームをきっかけに実際に現実の中でも料理やペットのお世話などに取り組み始めることもあるかもしれません。
また、対戦ゲームやパズルゲームなどはクリアするとすっきりした気分になり、ストレス解消にもなります。
オセロや将棋などの対戦ゲームを手軽にチャレンジできることも魅力のひとつですね。
長時間の取り組みすぎには注意が必要ですが、お子様と時間を決めて取り組むことで良い時間を過ごせるのではないでしょうか。
〇アナログゲーム
アナログゲームの中にもシミュレーションゲームはあり、こちらは直接お話を交えながら取り組めるので、相手の気持ちを考える練習にもなります。
そしてパズルゲームは勉強につかれたときなどのちょっとした隙間時間にリフレッシュとしても使えます。
当教室では、人生ゲームやドラえもんすごろくといったボードゲーム、ウボンゴやブロックス、ルービックキューブといったパズルゲームが用意してあります。
アナログゲームではルールの理解や勝ち負けの経験、順番を守るなどの練習ができます。
また、他者と一緒に取り組むことで楽しさを共有することができるので、関わりのきっかけにもなります。
実際に教室内ではUNOなどを通して、今までまったく関係性がなかったお子様同士が会話するまで仲良くなった場面もありました!
③室内アスレチック
体を動かすことの楽しみとしてアスレチックもおすすめです。
おすすめするところは
・楽しく運動できる
・一人でも複数人でもできる
・室内の施設に行けば温度管理がされていて、熱中症にもなりにくい!
・バランス感覚や体幹を身に着けられる
などです。
最近は室内のアスレチック施設が増えましたね!
多くはトランポリンやボルダリングに壁登り、ロープなどの器具や遊具が置いてある施設になっていると思います。
一人だと自由に時間を使え、技を磨いたり自分のペースで運動したりすることができます。また、複数人で行けば、休憩時間にお話ができたり、競えたりと楽しみ方がたくさんあります。
お子様と行くことで普段体験できない感覚に触れる機会にもなり、おすすめです!適度な運動はストレス解消にもなりますね!
自宅でもバランスボールやバランスストーンなどで楽しく体幹を鍛えることができます。
当教室にもバランスストーンで平衡感覚の遊びができたり、ビーズクッションで床や椅子とは異なる感覚に触れることができます。
最後に
何か気になる趣味はありましたか?
何をするにしてもメリットとデメリットがありますが、実際に取り組んでみるとデメリットを超えるメリットに出会えると思います。
個人の趣味として、お子様との共通の趣味として、皆様の趣味探しのきっかけになれば幸いです。
相手の趣味を知ることで、その趣味の楽しさを知ることができ、コミュニケーションにもつながると思います。
これを機に、趣味を増やしたり、趣味についてお話をしてみるのはいかがでしょうか。
************************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
- じっとしているのが苦手
- 整理整頓や準備、時間の管理が苦手
- こだわりがあり、学習への偏りも多い
- 他者の気持ちを理解することが難しい
- 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
- 算数や国語の問題内容をイメージすることが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクール藤沢教室
【TEL】0466−86-7672
【MAIL】fujisawa@orangeschool.jp
【お問い合わせ】
************************
藤沢教室の半径2Km以内には、本町小学校・藤沢小学校・大道小学校・村岡小学校・鵠沼小学校・新林小学校・高谷小学校・鵠洋小学校・大清水小学校・片瀬小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれています。
************************