「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日の小岩教室(放課後等デイサービス)

保護者会を開催しました!

もうすぐ今年も終わり・・・

こんにちは。

オレンジスクール小岩教室です。

あと数週間で今年が終わるなんて信じられないですね。

今年はどんな年になりましたか?

小岩教室では1年の締めくくりに、保護者会を開催しました。

今回はその時の内容について、少しだけご紹介します!

教室での支援について・・・

今回の保護者会は、教室での支援について中高生の支援についてをそれぞれご説明しました。

普段の面談では、お子様の日頃の姿や学校、ご家庭でのご様子が話題の中心になりますが、

そもそもオレンジスクールの支援がどんな方法で行われているのか、

どんな考え方がベースにあるものなのかを、

具体的に説明する機会がこれまで意外と持てていなかったかもしれない・・・と思い、今回の内容を考えました。

また、もう一つの話題、中高生の支援についても、

「中学校に入ったらどんな支援が必要になるのか」「どんな風に進路選択されている方がいるのか」というご質問を日頃よくいただいています。

これについても、今後ニーズが高まっていく見通しを受け、みなさんにご説明をすることにしました。

学習支援をするときに配慮していること

当日、ご説明したお話の一つが、「学習支援をするときに配慮していること」です。

実は学習支援は、ただ決められた教材を提供し、学習に向けて働きかけるだけではなしえないものです。

小岩教室では、お子様が学習に向き合う準備段階の部分を支援・工夫に力を入れています。

  • 学習をするのに適した環境が整備されているかどうか
  • 指導者との関係性は良好かどうか
  • 情報を読み取ったり、表現したりすることにどんな得意さ、苦手さがあるか

など・・・

まずは上記に挙げたような事柄へ配慮することでお子様が学習しやすくなるような状態を作っていきます。

お子様が少しでも「集中しやすくなる条件」「学習に取り組みやすい環境」を整備することで、

自然と学習に向けて行動できたり、「やってみよう!」「頑張ろう!」と意欲がわいてきたりと、

色々なメリットがあるんです!

当日は、そういった工夫についてを、具体的にご説明しました。

まとめ

会の後には、保護者の方々が資料を見ながらお話されている姿も見られました。

情報を得る機会、横のつながりを作っていく機会になれたならよかったです。

今回ご紹介した内容は、当日のほんのわずかな内容なので、

より詳しい話が知りたい方、ご興味のある方は、

オレンジスクール小岩教室まで見学、ご相談ください!

******************************:

放課後等デイサービス オレンジスクール小岩教室

【TEL】03-5876-7515

【FAX】03-5876-7516

【MAIL】koiwa@orangeschool.jp

【アクセス】JR総武線小岩駅 徒歩5分

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links