「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日の青葉台教室(放課後等デイサービス)

今日の青葉台教室(放課後等デイサービス)【療育】コミュニケーションを培う遊びワードウルフ

【療育】コミュニケーションを培う遊びワードウルフ

 

 

こんちには。オレンジスクール青葉台教室です。

 

3月に入り、日増しに暖かくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

道には満開の梅の花が咲いていたり、春らしい陽気を感じる季節となりましたね♪

 

 

また、急な気温の変化に子どもたちも、眠気や疲れがみられやすいことかと存じますので、
職員一同、注意をはらい支援をして参ります。

 

コミュニケーション力を会話から培おう!

 

 

さて、今回ご紹介いたしますゲームは【ワードウルフ】と呼ばれるカードゲームです。

 

こちらは共通のお題が配られた多数派(市民)に対し、

少しだけお題が異なる少数派(ワードウルフ)を会話から見つけ出す遊びとなります。

 

青葉台教室では、話のズレからワードウルフの正体を推理する市民と、

話を合わせて紛れるワードウルフの演技等、会話力を培う支援として活用しています♪

 

 

準備するもの

 

お題カード

沢山のお題カードの中から、1枚のお題を決めます。

こちらは、子どもたちが話しやすい内容のものから選んだり、ゲームに慣れた後にはあえて難しいテーマを取り入れることもできます。

 

ミニホワイトボード、ホワイトボードマーカー

司会者がお題カードから選んだテーマを記入するボードとマーカーです。

 

 

遊び方

 

 

① はじめに司会者を決めます。

司会者となった人はお題カードの中から好きなテーマを2つ選び、ミニホワイトボードに書きます。

 

青葉台教室では、初めに職員が司会者となりゲームの説明をしています♪

また、子どもたちがルールが理解できた後には、「次は、私が司会者になって選びたいな!」

積極的にテーマを決めようと声をかける姿が見られています。

 

 

② 1人1枚ずつ決められたテーマを確認しゲームが開始。

誰が市民に隠れたワードウルフであるか推理に必要な情報を質問します

例えば、写真にある「スポーツ」がお題の際には、

 

市民:「これは、ボールを使うスポーツですか?」

ワードウルフ:「使います。」

市民:「みんなは、体育で遊んだことがありますか?」

ワードウルフ:「あります! ラケットでボールを打つものだよね。」

市民:「(ラケットを使うスポーツとなると…)ワードウルフがわかったかもしれない!」

 

このように「ボール」「体育」「ラケット」といった推理に必要な言葉を考えながら

相手に質問し、会話を広げていきます。

 

 

③ 制限時間やワードウルフが見つかった時点で話し合いを終え、ワードウルフだと思う人にみんなで投票します。

 

1番多く票が入った人がワードウルフなら→市民の勝ち
1番多く票が入った人が市民なら→ワードウルフの勝ち

 

となり、勝敗が決まります。

 

 

【ワードウルフ】は共通のお題からお友だちとの会話を広げ、

自身にとって必要な情報を相手から引き出す会話力を高めることができます♪

 

引き続き、青葉台教室では子どもたちが興味・関心を寄せ、楽しみながらコミュニケーション力を培うことができる遊びを提案していきます。

 

************************

こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成 長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。

  • じっとしているのが苦手
  • 準備や時間管理が苦手
  • 空気がよめない
  • 周囲が気になり集中できない
  • こだわりがあり学習にも偏りが多い
  • 文章を拾い読みしてしまう
  • 意外なことで突然癇癪を起す
  • 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
  • 不登校で勉強が遅れている
  • 整理整頓が苦手
  • 朝の準備に時間がかかる
  • 算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手

放課後等デイサービス オレンジスクール青葉台教室

【TEL】045−981−7388

【MAIL】aobadai@orangeschool.jp

【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 青葉台教室

************************

青葉台教室の近くには、青葉台小学校・榎が丘小学校・藤が丘小学校・もえぎ野小学校・つつじが丘小学校・田奈小学校・桂小学校・恩田小学校・さつきが丘小学校・みたけ台小学校・鴨志田第一小学校があります。

※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。

 

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links