「療育×学習」「療育×発達」により、一人ひとりに寄り添った支援・教育を行います。

オレンジスクール

今日の青葉台教室(放課後等デイサービス)

【療育】石鹸をつくろう!

 

 

あけましておめでとうございます。

オレンジスクール青葉台教室です。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

2022年の干支は「寅」ということで、教室用カレンダーはトラをモチーフとした折り紙で装飾しました♪

 

また、子どもたちからはいきいきとした表情で「初詣に行っておみくじを引いたよ!」、「お年玉でお買い物したよ~。」と年始の思い出についてお話がきかれました。

 

 

 

石鹼づくり

 

 

さて、今回のブログでは、療育のお時間に取り組んだ「石鹼づくり」について、ご紹介させていただきます。

 

こちらは、クリスマスのお祝いとして、サンタさんから届いたものになります♪

 

石鹸づくりでは、色や香り、形などを組み合わせることにより、

簡単に世界にひとつだけの作品をつくることができます。

 

 

また、新型コロナウイルスの影響から手を洗う機会が増えましたが、

手洗いが苦手な子どもたちでも楽しい気持ちになれるように願いが込められています。

 

 

 

作り方

 

① 溶かしたグリセリンソープに色をつける。

② 香りをつける。

③ 型に流す。

④ 冷凍庫で固め、完成!

 

石鹸づくりはこちらの4つの段階に分けて、子どもたちへ説明しました。

 

それでは、より詳しく手順をお話させていただきます♪

 

 

 

① 溶かしたグリセリンソープに色をつける

 

 

 

はじめに、グリセリンソープを電子レンジで加熱し、溶かします。

 

その後は、とけたグリセリンソープに1滴の着色剤をたらし、色を付けます。

 

 

青葉台教室では、黄色オレンジの着色剤をご用意しました!

 

1色で色の濃さを調節したり、2色を混ぜて新たな色をつくったりと、

 

子どもたちは「この2つを混ぜると何色になるのかな~。」とワクワクしながら

色の変化を楽しむご様子が伺えました。

 

 

② 香りをつける

 

 

そして、色を付けた後はアロマオイルを1滴たらし、お好みの香りをつけていきました。

 

アロマの香りを嗅ぐと、自律神経を刺激され、心や身体を癒してくれるリラックス効果があります♪

 

③ 型に流す

 

 

香りを足した後は、いよいよ成型の工程です!

 

ご用意した型は柔らかいゴム製のものになり、耐熱性にも優れているものを選びました。

型決めは、お互いの意見を伝えあい、相談しながら決めるようにお声がけしております。

 

すると、子どもたちから「〇〇くんが使っていいよ。僕はこっちにしよ!」と優しく譲り合う姿も見られ、コミュニケーションの練習にもなっています♪

 

④ 冷凍庫で固め、完成!

 

 

 

型にいれた後は、こぼさないように気を付け、冷凍庫で10分~20分ほど冷やし、固めます。

 

そして、固まったことを確認し、型から外して完成となります!

 

 

 

出来上がった石鹸たちは、それぞれの個性が光るものとなりました♪

 

 

 

青葉台教室では、子どもたちが楽しみながら療育のお時間を過ごせるように、引き続き支援して参ります。

 

************************

こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成 長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。

  • じっとしているのが苦手
  • 準備や時間管理が苦手
  • 空気がよめない
  • 周囲が気になり集中できない
  • こだわりがあり学習にも偏りが多い
  • 文章を拾い読みしてしまう
  • 意外なことで突然癇癪を起す
  • 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
  • 不登校で勉強が遅れている
  • 整理整頓が苦手
  • 朝の準備に時間がかかる
  • 算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手

放課後等デイサービス オレンジスクール青葉台教室

【TEL】045−981−7388

【MAIL】aobadai@orangeschool.jp

【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 青葉台教室

************************

青葉台教室の近くには、青葉台小学校・榎が丘小学校・藤が丘小学校・もえぎ野小学校・つつじが丘小学校・田奈小学校・桂小学校・恩田小学校・さつきが丘小学校・みたけ台小学校・鴨志田第一小学校があります。

※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。

 

 

 

Amet mattis vulputate enim nulla aliquet. Id porta nibh venenatis cras sed felis dictumst vestibulum rhoncus est.
[instagram-feed cols=3 imagepadding=2]
Quick links