くり下がりのある引き算
こんにちは。オレンジスクール東戸塚第2教室です。
夏休みが延長され、子どもたちは少し嬉しそうなご様子ですね。
9月からの久しぶりの学校、疲れも出てしまうかと思いますので体調には気を付けながら過ごしていただきたいものです。
夏休中の教室では、夏休みの宿題や前年度までの復習に取り組むお子さんが多く、
少しゆったりとした雰囲気の中学習に取り組むお子さんたちの姿が印象的でした。
本日は、その中で2年生の学習内容、繰り下がりのある引き算の筆算についてのお話しをしたいと思います。
3桁-2桁の引き算(くり下がりのある)
繰り上がり、繰り下がりでの計算ミスや、その2つに対して苦手意識をもってしまうお子さんは多くいらっしゃいます。
2桁-1桁の計算にやっとなれてきたところで3桁を含む計算に挑戦してみると、
「今まで繰り下がりって今まで1回しかしてこなかったから1回じゃないの?」
「え、引けないなら下から上を引けばいいよね?」
と、大混乱を起こしてしまうことがあります。
そこでまず、
・引き算は大きいものから小さいものを引くこと
・ひっ算では上から下に引き算をすること
・そもそも繰り下がりとは、上から下の数字が引けない際にとなりから数字を10借りていること
など、ポイントを押さえて確認をしていきます。
そして、下のような教材で負担のないよう練習を行いました。
プリントにキャラクターの台詞として書かれているポイントを指導員と一緒に確認しながら、まずはお手本を使い解き、
右の補助なしの問題にて自分の力で解くことに挑戦します。
分からなくなった際にも左のお手本をすぐ確認できることや、同じ問題に2回取り組むことで定着しやすいこと、お手本の通り書く作業で終わらせずお子さん自身にも考えていただくことができるといった点が良い点です。
また、加減乗除どのひっ算でも考えづらくなる真ん中に0がある問題も考えやすいヒントを記載し取り組みやすく工夫をしました。
オレンジスクールでの復習を自信につなげ、新学期も元気よく学校生活を楽しんでいただきたいです。
************************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
- じっとしているのが苦手
- 準備や時間管理が苦手
- 空気がよめない
- 周囲が気になり集中できない
- こだわりがあり学習にも偏りが多い
- 文章を拾い読みしてしまう
- 意外なことで突然癇癪を起す
- 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
- 不登校で勉強が遅れている
- 整理整頓が苦手
- 朝の準備に時間がかかる
- 算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクール東戸塚第2教室
【TEL】045-825-0222
【MAIL】higashitotsuka2@orangeschool.jp
【お問い合わせ】オレンジスクール東戸塚第2教室
************************
東戸塚第2教室の半径2Km以内には、東品濃小学校・川上北小学校・品濃小学校・平戸小学校・境木小学校・川上小学校・名瀬小学校・平戸台小学校・秋葉小学校・柏尾小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。
まずは、区役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。