細かい動きが苦手なお子さまへの支援
こんにちは、オレンジスクールあざみ野教室です。
一部の地域では、二度目の緊急事態宣言が発令されました。そこで、オレンジスクールをお休みされるご家庭には電話支援を行っております。保護者の方のお話をお聞きしたりお子さまとお話をして、困りごとがないか・どのように過ごされているかをお聞きしています。また、学習プリントはご家庭に送付しております。限られた環境においても、精一杯サポートさせていいただきます。
さて、今回は手先が不器用で工作や細かい動きが苦手であるお子さまへの支援についてご紹介させていただきます。
発達性協調運動障害(DCD)って?
「発達性協調運動障害(DCD =Developmental Coordination Disorder)」とは、個々の身体機能に問題がないにもかかわらず、身体全体を使った運動や、手先を使う細かな運動を苦手とする症状です。「協調」は英語でCoordinationといい、「ファッションコーディネート」のように使われます。つまり、脳が運動をコーディネートできない症状と考えられます。
DCDの頻度は6-10%と非常に高く、クラスに2-3人はいる計算となり、「階段の昇り降りが苦手」「はさみがうまく使えない」「字がきれいに書けない」「着替えが遅い、難しい」など、さまざまな形で症状が現れます。この症状があると、実生活で困りごとが生じるだけではなく、以下のような問題に繋がってしまうことがあります。
- 周りの子たちと比べて自信をなくしてしまう
- 失敗体験を積み重ね自尊感情・自己肯定感を下げてしまう
- 運動に対して苦手意識が強くなってしまう
改善するには?
では、このような困りごとがあるお子さまにどのような支援ができるのでしょうか。周囲の理解とサポートはもちろんのこと、楽しく取り組める工作に取り組むことや、負担を減らすことのできる環境を整えることも大切ですね。
工作で手先を動かそう
切ることが苦手なお子さまも、好きなキャラクターのペーパークラフトを作成することがモチベーションとなり、繰り返し作業をするうちに段々と慣れてくる様子も見られます。「今日は〇〇を作りたい!」「ぼくは茶色を使って作りたい!」「もっと大きくしたい!」などと自分の意見を表現する場にもなり、それぞれ思い思いの作品ができています。
手首の細かい動きが難しくて文字を書くことが苦手なお子さまも、自分の興味のある分野においてはこのように細かな描写も可能となります!「地図」や「鉄道」に関する内容が好きなため、「自分で駅を作ってみた!」と時間をかけて描いてくれました。
また、このような複雑な立体も、職員と協力しながら作成することで「めんどくさいなぁ」と言いながらも次々と折り紙を折り、完成させることができました!完成させるととても嬉しそうに「これは銀色が入ってるから高いんだよ~」「捨てないでとっておいてね!」と話してくれました。楽しく取り組むことで、このように難しいものでも完成させられたという体験は、達成感につながりますね。
環境を整える
また、環境を整えることも大事ですね。算数の時間に作図をする場面では、コンパスを使うのが苦手でやりたくないというお子さまのために、このようなコンパスを準備しております。
緑色の「くるんキャップ」を握ってコンパスを動かすだけで、力加減の調整が難しいお子さまもこのようにきれいな円を描くことができます!
運動や細かな動きに対して苦手意識を持つお子さまにも、たくさんの「できた!」「たのしい!」を体験していただけるように、今後もお子さまに合った支援をしていきたいと思います。
************************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
- じっとしているのが苦手
- 準備や時間管理が苦手
- 空気がよめない
- 周囲が気になり集中できない
- こだわりがあり学習にも偏りが多い
- 文章を拾い読みしてしまう
- 意外なことで突然癇癪を起す
- 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
- 不登校で勉強が遅れている
- 整理整頓が苦手
- 朝の準備に時間がかかる
- 算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクールあざみ野教室
【TEL】045-532-3738
【MAIL】azamino@orangeschool.jp
【お問い合わせ】オレンジスクール あざみ野教室
************************
あざみ野教室の近くには、あざみ野第一小学校・あざみ野第二小学校・山内小学校・黒須田小学校・新石川小学校・美しが丘小学校・美しが丘東小学校・市ヶ尾小学校・東市ヶ尾小学校・荏田西小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。