お金の学習をしよう
早いもので9月も下旬になり、秋らしさを感じられる気候にもなってきました。
学校によっては運動会の練習を行っているようで、お子さんたちからも、
「今年は~を踊るんだよ」「リレーの選手になった!」とお話を伺います。
修学旅行のあるお子さんもおり、とても楽しみにされているのが微笑ましいです^^
さて、修学旅行でお土産を買う場面などもありますよね。
修学旅行だけでなく、お金の計算やお買い物は生活に欠かせないものかと思います。
オレンジスクールでも、
「お金の数え方が分かるようになってほしい」
「実際にお買い物が出来るようになってほしい」
といったご相談を受けることが多いです。
今回は、そのようなお金の学習についてご紹介したいと思います。
お金の数え方と両替
お金の学習の最初の段階として、
・お金の数え方
・硬貨の両替
に取り組んでいます。
それぞれ、数の小さい硬貨から始め、定着度に合わせて紙幣を数えたり両替したりしています。
数えられるようになれば所持金を把握できますし、両替が出来れば例えば100円の支払いで100円がなくても50円2枚で会計する、などすることができますね。
硬貨の混ざった計算
同じ種類の硬貨や紙幣の数え方が出来るようになった後は、このような様々な硬貨が混ざった計算を行っています。
分かりやすくするために、各硬貨の枚数を書く欄や位を揃えるための補助線を設けています。
かけ算を習得した後は、「50円玉が2枚だから・・・50×2」などと既習の内容を使って練習するお子さんもいらっしゃいます^^
応用編~お買い物をしよう~
こちらはお金の学習の応用編です。
大きいお金を出せば買い物は出来るけど…というご相談をよくいただいているため、プリントで練習できるよう作成しました。
始めの頃は難しいですが、実際に下の写真のようなお金の玩具を使用して考えることでとても分かりやすくなります。
大きい数の紙幣を出せばお買い物は出来るけど、お釣りも多くなってしまう、というのも視覚的に理解できますね。
いかがだったでしょうか?
ご紹介した教材は一例にすぎませんが、お子さんたちの「できた」を積み重ねられるお手伝いが出来ていて嬉しく思います。
お子さんによってお悩みごとや目標はそれぞれです。
オレンジスクール東戸塚教室では、お子さんそれぞれに合った最大限のサポートをさせていただきたいと思います。
************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
- じっとしているのが苦手
- 準備や時間管理が苦手
- 空気がよめない
- 周囲が気になり集中できない
- こだわりがあり学習にも偏りが多い
- 文章を拾い読みしてしまう・意外なことで突然癇癪を起す
- 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
- 不登校で勉強が遅れている
- 整理整頓が苦手
- 朝の準備に時間がかかる
- 算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
************
放課後等デイサービス オレンジスクール東戸塚教室
【TEL】045-828-5667
【MAIL】higashitotsuka@orangeschool.jp
【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 東戸塚
************************
東戸塚教室の半径2Km以内には、東品濃小学校・川上北小学校・品濃小学校・平戸小学校境木小学校・川上小学校・名瀬小学校・平戸台小学校・秋葉小学校・柏尾小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。
まずは、区役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。