文章の読解問題の苦手のために
こんにちは。オレンジスクール藤沢教室です。
徐々に気温が上がり、日中は半袖でも過ごせる日が増えてきましたね。
文章の読解について
本日は文章の読解についてのお話です。
特に、学校で取り組むような、国語の長文、読解問題について藤沢教室ではどう取り組んでいるのかの一部をご紹介したいと思います。
文章の読解が苦手なお子さんはとっても多いです。
読むのが大変だから、何を言われているのか分からないから、漢字がわからないから読みづらいなど
長文問題の苦手には様々な理由があります。
その苦手を少しでも無くしていくために日々お子さんと一緒に長文読解に取り組んでいます。
教室で取り組んでいる文章問題
藤沢教室では、
〇ネットの無料教材
〇教室にある教材
〇手作りの教材
の3つの中からその子にあったものを選び、教室で取り組んでいます。
学校からの宿題や、ご持参のドリルなどにもご希望があれば取り組んでいます。
特に、手作りプリントでは、
教室にあるものやネットのものは、もうやりつくした!というお子さんや、
この難易度、この形式だけをもっと反復して取り組みたい。というようなその子の必要に合わせて作成しています。
最初に既存のものに取り組むことで、その子がどこに難しさを感じているのかを考えている様子や答え方から感じ取り、
その部分を補填できるような教材を作ることを目指しています。
また、読むこと自体が嫌いなお子さんのために、登場人物を知っている人やキャラクターの名前を使って作ることで興味をもち学習に向かうきっかけとしたり、
既存のものでは多すぎる問題量も手作りのものではその子の頑張りたい度合いに合わせ調節できることも利点です。
教室に入った新しい本
文章に親しむためには、読書が良いと様々なところで目にしますよね。
藤沢教室では、今月新しい本を2冊購入しました!
子どもたちに人気のシリーズだそうです。
動物に興味があるお子さんたちがよろこんでくれそうですね。
雑学や漢字、話し言葉と書き言葉など、本から得られる知識はたくさんあります。
絵が多いものや漫画本は読書の取っ掛かりとしてとても良いものです。
国語も英語も長文の読解は継続すること、多くの文章や問題に触れ感覚をつかんでいくことがとても重要になります。
日々、様々な本に触れる機会を潤沢に設けたいですね。
*****************************************************
6月から、分散登校が始まる学校が多いですね。
変則的な登校に不安もあることと存じます。
お子さまのことで気になることがございましたらお気軽にオレンジスクールにご相談ください。
寒暖差の激しい季節、何卒お身体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
************************************************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
- じっとしているのが苦手
- 準備や時間管理が苦手
- 空気がよめない
- 周囲が気になり集中できない
- こだわりがあり学習にも偏りが多い
- 文章を拾い読みしてしまう
- 意外なことで突然癇癪を起す
- 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
- 不登校で勉強が遅れている
- 整理整頓が苦手
- 朝の準備に時間がかかる
- 算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクール藤沢教室
【TEL】0466−52−5906
【MAIL】fujisawa@orangeschool.jp
【お問い合わせ】 放課後等デイサービス オレンジスクール 藤沢教室
************************************************
藤沢教室の半径2Km以内には、本町小学校・藤沢小学校・大通小学校・村岡小学校・鵠沼小学校・新林小学校・高谷小学校・鵠洋小学校・大鋸小学校・大清水小学校・明治小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。まずは、市役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。