ストレス発散について
こんにちは。
オレンジスクール東戸塚第2教室です。
色とりどりの花が咲き競う季節になり、街は緑豊かになってきました。
緊急事態宣言により、天気が良い日でも街には活気がなく、違和感を抱いてしまいます。
また「外出は必要最低限に限定してください。」と政府からの通達があり、長い時間をお家で過ごすことになるとストレスを感じてしまうお子様もいらっしゃいます。
そこで、本日は外出自粛中でもできるストレス発散方法について、
2つ紹介していきたいと思います!
身体を動かす
お家で過ごす時間が増えた分、気付かないうちに運動不足でストレスをため込んでいる可能性があります。
その状況を踏まえ、いくつかの自治体では感染リスク等を踏まえ、
ジョギングや散歩やなわとびなど感染リスクが低い運動が推奨されています。
特に、なわとびは肺機能を高める運動として、効果的であると言われています。
1日あたり10分間の縄跳びを6週間続けた後の心臓血管の検査結果からは、
毎日30分のジョギングをおこなった人と同等の効果を得られたことが調査報告されています。
なわとびの注意点としては、膝や腰に負荷がかかります。
固いコンクリートの上よりも芝生や土の上で行うほうが、足腰に掛かる負担が軽減されます。
場所がなければクッション性の高いスニーカーを履くようにして行った方が良いと言われています。
料理を一緒にしてみる
新型コロナウイルスの影響で外出自粛が続き、お家で家族のお昼ご飯を用意するのが多くなり、メニューに悩むお母さまの声を聞きます。
そんなときは、お子様と楽しく料理してみるのも保護者様にもお子様にも良い気分転換になるかもしれません。
現在は、YouTubeやクックパッドなど、インターネット上にたくさんの情報が載っていますので、
お子様が画像や動画を見て、理解しながら調理をおこなうことができるものもございます。
お子様が料理をお手伝いする経験から、
「できた!」という体験を増やし、自己肯定感を高めるチャンスになるのではないでしょうか?
また、料理以外にもお掃除や洗濯物を畳む、茶碗洗いなどの家事でも良いかもしれません。
ご自宅での過ごし方には様々な形があります
利用者の方々からは「うちの子、学校がなくなって、ずっと家にいるのでストレスが溜まっていると思います…」
という声をお聞きします。ストレス発散の方法には様々な方法があり、それぞれにあった方法があります。
その方法は何かを探すために「新しいことにチャレンジしてみる!」というのもいいかもしれません。
皆さまも、ストレス発散を兼ねてお子様とお家でできる普段しないことを新しくチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?
************************
こだわり、学習遅滞、不登校、多動、注意散漫、音に敏感など、お子さまの発達・成長・学力でご不安なことがありましたら、ご相談ください。
- じっとしているのが苦手
- 準備や時間管理が苦手
- 空気がよめない
- 周囲が気になり集中できない
- こだわりがあり学習にも偏りが多い
- 文章を拾い読みしてしまう
- 意外なことで突然癇癪を起す
- 言葉を直接的に捉えて一喜一憂する
- 不登校で勉強が遅れている
- 整理整頓が苦手
- 朝の準備に時間がかかる
- 算数や国語の問題内容をイメージするのが苦手
放課後等デイサービス オレンジスクール東戸塚第2教室
【TEL】045-825-0222
【MAIL】higashitotsuka2@orangeschool.jp
【お問い合わせ】オレンジスクール東戸塚第2教室
************************
東戸塚第2教室の半径2Km以内には、東品濃小学校・川上北小学校・品濃小学校・平戸小学校・境木小学校・川上小学校・名瀬小学校・平戸台小学校・秋葉小学校・柏尾小学校があります。
※自治体の助成により無料もしくは低額にて療育・学習指導が受けられます。
まずは、区役所/相談支援事業所/当事業所にご相談ください。
※放課後等デイサービスは、「放デイ」「放課後デイ」「放課後デイサービス」と略して呼ばれてもいます。